new books | January 21, 2014
星野太著 『奥村雄樹--ジュン・ヤン』(美学出版、2013年)が入荷しました。
この小さな書物は、奥村雄樹の《ジュン・ヤン 忘却と記憶についての短いレクチャー》(2011)という作品をめぐるささやかな論考と、若干の作品図版からなっている。その意味で、本書はこの《ジュン・ヤン》という作品の外に、ある余分な位置を占める一冊だと言えるだろう。……
付随的/非付随的といったタイプの二者択一は、本質的なものと非本質的なものを請求に画定しようという態度にも似た、どこか素朴な思考の形式に属している。そのような 付随的/非付随的という二者択一が困難になるような場面へと本書は執筆されている。……
本書の導きとなる幾つかの言葉ーsubtitle, shifter, becoming, parasiteーは、そうした従属/非従属という図式に抵抗するためのささやかな概念の群れである。
(「はじめに」より抜粋)
A5判/68頁
1050円(本体1000円+税)
ISBN 978-4-902078-32-9
ご希望の方はメールinfo(at)eosartbooks.comあるいはお電話にてご連絡下さい。
ネットショップでのご注文も承っております。
http://eosartbooks.shop-pro.jp/?pid=69896862
EOS Artbooks